テスラモデル3 洗車 ケルヒャー

さて、最近思ったのだが、車を自分で手洗いするということをしたのは、このテスラモデル3が初めてだなぁっと。
まぁコーティングしてもらった会社から手洗いだけで良いですよ。といわれていたのですが、自分で洗うなんて考えたことなかったですね。

ケルヒャーの充電式ハンディータイプが高圧洗浄といいながらほぼパワーがないので、車の汚れを落とすにはちょうど良い水圧な気がします。ホースだと落ちないのですが、軽くまんべんなく水をかけると、タオルで拭くだけで汚れが取れるのでこれは良いスタイルを見つけたと思いました。

PC11をぬりぬりした後はかなりきれいにてかります。

テスラモデル3サマータイヤへの履き替え

さて今日は、サマータイヤへの換装をすでに予約してあるオートバックスで行ってもらいました。
スタッドレスタイヤを購入した時は、テスラのサービスセンターで換装してくれたのですが次回以降はオートバックスでお願いしますとのこと。まぁそもそもテスラの場合、タイヤ保管サービスとかやっていないみたいなので、スタッドレスタイヤの時も最初は混乱しました。
流れとしては、
純正スタッドレス購入→テスラサービスセンターで換装→東雲オートバックス保管(ここまで、冬)→東雲オートバックスで換装(ここから夏)→東雲オートバックス保管
となりますが、東雲のテスラサポートセンターとオートバックスは同じ場所にあるのですが、建物が別なので最初は、自分で持ち帰ってくださいと言われましたが、東雲のサービスセンターってオートバックスとおなじじゃないの?って聞いたら場所は同じですが、建物が違うとのこと、じゃあオートバックスの建物まで遠いの?って聞いたら隣ですとのことで、最終的には、担当者が調整してくれて、オートバックスに運んでもらいました。
とまぁ上記経緯もあり、オートバックスとテスラサービスセンターは近くにありながら遠いのかなぁ。と思っていたので、今回の換装も気になっていました。

そしたら、これです。やはり出ましたね。東雲のオートバックスは、作業中の状況が携帯電話で参照することが出来るので、見ていたのですが、なんか予定時間が伸びてきたので、迷っているのかなぁとか思っていたので最後に聞いたらモデル3の換装は初めてとのこと。。。
うーーん、隣なんだから手順位聞いてもらっても。。。(いや、これはユーザの希望であって、企業側からすればあり得ないか・・・)
とまぁそんな感じで、最後の設定だけ、うまくいっていなかったみたいです。

とはいえ、私はシステム屋なので、この警告が出たことにテスラのすばらしさを感じました。「ミスするのは人間であり、機械ではない」という前提に立つと、問題点を教えてくれるので安心できます。というわけで、高速に乗る前に設定してシステム再起動がかかりました。

雪と夏タイヤです。今回、ラッキーとアンラッキーがあり、ラッキーなのは、冬タイヤと夏タイヤはホイールの色が違うので、アプリから設定がおかしいのを検知できるのです。純正ホイールを使っていると表示が変わります。過去のブログを見てもらえればわかるのですが、アプリでタイヤの色が変わっています。
従って今回も、おかしい色が変わらないと思っていたら案の定でした。
アンラッキーはサマータイヤにしたら雪という・・・。素敵な状況でした。

Rapsodo購入!早速試しました。

さて、2月26日にぽちったRapsodoが3月10日に来たのですが今日初めて使ってみました!

これ、何ができるかというと、飛距離と方向とヘッドスピード、ボール初速を計測してくれるもの。Skytrackとか弾道測定器具あるのですが、設置が面倒くさく、スイングが安定していなかったとき(サイドスピンとかバックスピンがわかる)は参考になっていましたが、今知りたいのはお手軽にどんな感じで飛んでいるかを数値化したい程度です。ただ、スピード表示がMPHなので、マイルをm/sに計算しないといけないのですが、お手軽に動画も取れるので重宝できそうです。

レビューはおいおいして、固定ページに上げます。

雨の中の岡部チサン美里コース

さて、今日は雨の中、岡部チサンの美里コースに来ました。雨の日はスコアまとまらないので、今日はスコアよりもコースレイアウトを覚えることに専念しました。

OUT1番ホール

会員になったばかりで、ハンディキャップも持っていないので暫くはバックティーで我慢。まぁそんなにうまいわけではないので、ブルーティーでも十分の難易度です。

バックティーだと、だいたいミドルで430ヤードあります。私の最大飛距離は240ヤードですが、まず、実戦で出たためしが数えるほどしかなく、200ヤードがコンスタントに出ればまぁ十分です。ということは、一打目で200ヤード、2打目で3Wで180ヤード、この飛距離でパーをとるのは難しいのですが、残り、50ヤードでピンそばにつければパーという流れになります。しかし・・・この岡部チサンのグリーンはプロが進めるくらい難しいグリーンです。早さが11フィートで、硬いグリーンなので、ラインどりを間違えると、グリーンの外へ行ってしまうことも多々あり。つまり、狭いグリーンへの乗せ方も考えないと3オンはおろか4オンになってしまうこともあり。という訳でこのコースは結構ハードなので、練習には良いと感じています。

ちなみに、ロングは547ヤード。長いですね。ただ、私の場合、200ヤードドライバーですから、3Wで180ヤードなので、ドライバーで200ヤード、3Wで180ヤード、5Wで170ヤードとうまくいけば、スリーオンが狙えます。ロングは距離の計算上はチャンスホールですが、まぁ上でも書いた通り、グリーンが狭く硬く早いのでユーティリティーでもグリーンは止まりにくいです。従って、確実に狙るなら飛距離伸ばして、アイアンで狙うか、グリーン周りまでもっていって、ウェッジでピンそばとかトンなイメージですね。このコースはボギーセーブワンパット狙いが私のセオリーになりそうですが、そもそも平均2.5パットですから・・・。ボギーデフォルト、ダボ悲劇。トリプルは絶対なしというところですね。

このホールショートで228ヤードとか、そうなんですよ、ドライバーでも届かないショート。笑えますね。さすがにドライバーではグリーンは絶対に止まらないので、このホールは3Wでグリーン前の花道に落として、ウェッジで乗せてパー狙いですが、このホールのグリーンはむずいです。3パットしてしまいました。。。

課題は、練習場と同じ飛距離を出すこと。練習場ではコンスタントに230から240は出るので、プロに言われた通り、本番のティーグランドの滑りやすさで腕の力を抜く癖を治して、足腰の柔軟性で打つこと。
アプローチはグリーンエッジからピンまでの距離を見てどこに落とすかを決めること。ピンを直接狙ってはいけないことまた、オーバーしてはダメ。
グリーンはグリーンに上る前に傾斜を把握してから素早くラインどりをすること。とか
上げると結構あるんですけどね。これ

社内部活で久しぶりの戸田パブリック!

今日は、社内部活として、戸田パブリックに来ました。ここは前回来た時にはプレー出来る状態ではなかったのですが、今回は大分良くなっていました。
夏ごろにはかなり良くなるのではないかと思います。

このパブリックは基礎体力のトレーニングには良いかと思い部活の場所としています。手引きで18ホール回るので、健康面を考慮すると毎週といいたいところですが、それはそれで本業に支障をきたすので隔週で来ることにしています。

菜の花も咲き誇り季節を感じる今日この頃でした。
スコアは、「砂のライ」が表現上よいのかなぁって思うところがまだあり、バンカーとも違う砂な感じで、何ホールかは、ラフやフェアウェイもこの奇妙な砂のライにところどころなっていて、打つと、距離も方向もおかしくなります。
これにやられて、スコアは何とか98でした。危ない危ない。今年に入ってから100越えは豪雨の日ぐらいですから、今年の目標(アベレージ80台)に近づくように日々努力ですね。最近の自分のミスの原因はつかめているので、何とか克服したいですね。

テスラモデル3ドローン撮影 in 古河

さて、古河市に無料でドローンを飛ばせるところがあるのでそこに伺いました!航空法や、民法などを考えると、飛ばす場所が限られてしまうドローンですが、ここの場所は河川敷なので、人口密集地でないのと、古河市がドローンを飛ばすことを許可しているのでドローンを飛ばしたくなったらここにきています。
※手続きが必要なので必ず手続きしてから飛ばしましょう。

こんな感じで、撮影してみました。MAVIC2を使用していますので、画質などはかなり良いのですが、まぁ撮影者の腕はまだまだなので、お見苦しいところがあるかもしれませんが、そのうちうまくなると思いますのでご容赦ください。


岡部チサン 美里コース初挑戦!

さて、今日は岡部チサンの美里コースに挑戦してきました。
このコースは今レッスンを受けているプロから紹介してもらったコースで、距離があり戦略的なコースで、グリーンも難しく練習にはもってこいのコースとのこと。

スロープレーにならないように今日は写真はこの一枚だけ。まぁ。前が詰まったりするとバシャバシャとりますが、今日は快適でした。
このコースのチャンピオンティー(フルバックティー)は使用できませんでしたがブルーティーまでは利用できるので、今日は私は一人でブルーティーから攻めました。スコアは、初コースということもあり。危なく100超えてしまうところで、99でした。最後のホールはトリプルで100という際際で、ダボ99という・・・。やはりフルバックティーがあるコースは面白く作っていますね。

ドライブ日和なのでテスラモデル3で行きましたー

さて、今日は天気も良かったのでドライブに行こうということで今までに行ったことのない三島大社に行ってみました!
ところが、東名→伊豆縦貫→三島大社の予定だったのですが、テスラナビが中央道→外環→東名高速となっていたのでまぁ疑いましたが、ドライブなのでまぁいいかと・・・。

BMW時代は、とにかく飛ばすので、東名分岐右コースから行くので、鮎沢PAには利用したことがなく今回はAPで走っているので、左のコースからゆっくり行きました。最近のAPのハンドルポジションは5時半、6時半に手をのっけています。まぁとっさの対応に不安は残りますが、AP任せにするにはこのポジションが一番良い事に最近気が付きました。

三島大社、意外と大きく、頼朝公が参拝した由緒正しいところみたいですね。ここで東京に戻ろうかと思いましたが、本マグロのおいしい店を思い出し、急遽清水へ

このお店、本マグロが本当においしい。A定食大盛でこんなかんじ。大トロ、中トロ、赤身と堪能しました。
さて、帰りは、170キロくらいにですが、行きに遠回りしたので、240キロくらい消費していたので、東京までギリギリ残10パーセントと出たので、チキンレースはやめて、御殿場のSCによりました。

うーーん。テスラ専用だってのに、こういうことをする人がいるんですよね。まぁ駐車違反や、車止めがないと勝手に駐車するひとっているから会話するだけ無駄ですから放置しかないですね。

最近SCの使い方の要領を覚えてきたので、80%から90%まで充電するのではなく、東京までの距離で十分と考えると15分で25%は溜まるので十分かと。コーヒー一杯飲むくらいですかね。

豪雨の鹿島の杜カントリークラブ

さて、今日は鹿島の杜カントリークラブに来ました!ここは自宅から130キロの距離にあるので、前泊しました・・・。前は朝4時に起きて130キロ走ってゴルフもできたのですが、車の運転は意外と神経を使っているので、最近は100キロ圏内にしていました。

このコースはとにかく距離が長い!チャンピオンティーで7730ヤード、バックティーでも7033ヤード。レギュラーで6505ヤードという超ロングなホールでした。最近は、バックティーでのプレーを許してもらえるコースでは、バックティーからやっていますが、今日は、さすがに距離が、長くさらに、豪雨だったのでスコアがまとまりませんでした・・・。

短いミドルホール?393ヤードが短いミドルホールですからね・・・。このラウンドはミドルホールで393から450ヤードくらいでした。ロングは600ヤード近いので、結構な距離です。ただ、プロがトーナメントで使うコースが6800ヤードから7200ヤードということなので、このくらいは余裕でできないと駄目なんでしょうね。

変なバンカーもあり、グリーンの周りには、池があったり、距離だけではなく戦略的な要素もありで楽しめました。後半は豪雨もあり、前の組も後ろの組もいなかったので、貸し切りでラウンドできた感じでした。
スコアは久しぶりに101をたたいてしまいましたが、グリーンが池になっているのでまぁ転がらないとか、そういった感じでした。